強くなんかないのに、「あなたは強いよね」という周りのイメージで、強いふりをする。
でも心先生は医師である前に人だから泣きたい。
梶山先生は傷つけるのも嫌われるのも怖くて心先生に真実を言えない。
強く見えて、弱い。
そういう二人の女の話なんだと思った。
主観による評価
★★★★★
これまでの3話、ある症状の患者を扱う仕事パートとプライベートパートをある一点で結びつける構成だったが、今回は特定の患者の特定の症状を扱わなかったなと思った。
その代わりに、「がん専門医」として切り離せないグリーフケアと、「心先生」個人に対するグリーフケアが仕事とプライベートを結んでいた。
それがとてもいいなと思った。
無理に毎話一つの病気をピックアップするのではなく、グリーフケアという事象に着目させる。
それもまた医者の仕事の一つだし、患者の症状の一つだから。
心先生も配偶者を亡くし不調をきたす「患者」なんだと思った。
親しい人の死は、人生最大のストレス #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
①悲しみを肯定する 悲しむことは自然(男性は特に悲しむ姿を見せるのが苦手)
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
②悲しみを表現させる 感情を吐き出させる 悲しむことは立ち直るための大切なプロセス
③儀式を行う 死を受け入れるきっかけになる
#アライブ
阿久津先生(木下ほうか)によるグリーフケアのシーンから、それを自宅で実践するシーンまで涙が止まらなかった。
木下ほうかだから「権力にしか興味のない悪徳医師」だと勝手に思っていたが、部下を思いやり最初から止めずにいざとなったら適切な働きかけをするめちゃくちゃ最高の上司だった。イメージに騙された。
特に、匠がもし投稿作に良い評価を得られていたらという夢のシーンは涙なしには見られなかった。
時を戻せたらケーキなんかよりあなたの話を先に聞くのに。でもそうやって後悔しても遅い。
書いてたんだ もしかしたら、驚かせたかったのかな?だから、書き終わるまで黙ってるつもりだったのかな サプライズで 死んでからバレるなんて思ってもいなかったんだろうなあ 知ってたら最後に「いつ書くの?」なんて煽らなかったのにね #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
どんな亡くなり方をしたって、多分後悔は尽きない。
でも失ったからにはそれを受け入れるしかない。
思いっきり悲しんで思いっきり泣いて誰かと思い出を共有して、あの人のいない日常を自分の日常にしていくしかない。
心先生も、医師だけど、母だけど、そうするしかない。
一見しておかしいとわかるのはおじいちゃんだったけど、心先生も心の中でずっと泣いていた。
二人がケアできてよかった。
医師だから母親だからと言い聞かせて悲しみに耐える でも医師も人間だからそんなに強くない 一人で立ち直ろうとしなくていい #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
逆にグリーフケアに至るまでの、患者さんにまで見抜かれるほどに憔悴して「人を見る」ことができなくなったいた心先生があまりに痛ましかった。
患者さんにまで「心先生いつもと様子が違う」ってバレちゃってるよ…様子おかしいよ、画面見過ぎだよ〜患者さん見て… #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
「患者じゃなくて病気見てる」核心〜!! #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
まだ、人を見られる状況じゃない、自分のことさえ見えていない時だったのに働き始めてしまった。
人が亡くなった後に仕事を休むべきなのはそういう理由なんだろうな。
特に、他者を気にかける仕事は、自分のことを蔑ろにしていてはできない。
それもよくわかった。
しかし、梶山先生には辛い状況だね。
梶山先生は心先生のほしい言葉ならいくらでも言ってあげられるし、「こういう言葉が欲しいんだろうな」と思った言葉を言うのが私の償いだ、と考えているだろう。
でも本当に欲しいものはあげられないし、悲しみを消してあげることはできない。
匠さんは何をしても戻ってこないから。
梶山先生は、心先生のほしい言葉ならいくらでも言ってあげられる。それが自分の役目だと思ってるから。でも一番言わなきゃいけない真実はどうしても言えないし、心先生が一番ほしい、旦那さんとの暖かい時間は与えられないしそもそも自分が奪った… #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
「匠を生き返らせて」梶山先生には一番つらい言葉 #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
このままでいいわけないって梶山先生が一番わかってるよ〜でも心先生に言うなんて残酷なことできない 心先生に嫌われたくもない #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
梶山先生は嫌われたくないし傷つけたくない臆病な人だから言えない 黙ってそばにいたいんだね #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
ジャーナリストによって明かされそうな梶山先生の罪。
でももう、自分を支えにされてしまったら、梶山先生からは言い出せないよね…。
どうしてわざわざ転院して、自分を傷つけに行ってしまったんだ…。
余談。
徐々に追い詰められて、焦燥感、掻き毟りたくなるような、ここに居場所がないような松下奈緒の表情。画面を見ていないと今にも誰かを責めてしまいそうに追い詰められている雰囲気。すごい演技だ。 #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
松下奈緒が追い詰められながら、それを隠そうとしながら画面を見つめる姿、すごい演技だった。
松下奈緒のドラマしばらく見てなかったけど、すごい女優さんになったな…。
もっと余談。
佐倉さんと結城くんどうなってんの?
そんな雰囲気じゃないから恋愛脳と言われたくなくて黙ってたけど第2話の時から「なんかいいな」と思ってたよでも結城が患者に向き合うきっかけになったというだけで何もないのかなと思ったよでも今回の何???????
何かありますか!?!?!?ハアハア
佐倉さんと何かありそう〜って2話の時思ってたけど、ちょっと淡く思ってるのか、それとも結城くんの医学に向かい合うきっかけになった人だから大切なだけなのか #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
実況中のツイート
報道で梶山先生のこと知っちゃうのかな😭 #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
やることがないと人ってどんどん弱るから、なんでもやらせてあげて…この人も息子を失ったんだ… #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
おじいちゃん、まだこの子パパの思い出話できるほど回復してないよ #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
まだ早いよ… #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
おじいちゃん… #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
息子のために悲しんでばかりいられない 自分だって悲しいのに、子供のために悲しい顔あんまりしていられない #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
浮気してたって二度とわからないんだもんな #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
お酒飲んで事故現場行ったのか #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
人の名前忘れてるの? #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
出た!パスワードわからないやつ #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
結婚記念日にしてたの、愛じゃん #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
心先生、前はもっと目を見て話していた気がするが #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
とりあえずやっといたら?と思ったけど、高いね #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
切っても抗がん剤治療しないといけないなんて、がんって怖いんだなあ #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
浮気じゃなくて、持ち込み途中だったんだなあ 知らなかったのはしかたないよ 「書いてるよ!」って反論すればよかったんだもん匠さんが #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
じいちゃんの様子もおかしいけど、心先生もおかしいよ 後悔してるんだろうけど上の空だよ #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
心先生、自分のこともままならないのに患者さんに向き合ってる場合じゃないよ〜もうちょっと休みなよ #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
この悲しみを消して #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
あっ、正体すぐにバラした #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
「恩田さんの死は、あなたのミスが原因ですか?」 #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
見張るためじゃない、癒すため #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
強いねって言われたら泣けない 泣きたくないわけないじゃん! #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
梶山先生の名札見る仕草、細かい! #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
夢の話してたんだなあ #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
部長、いい人だなあ #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
阿久津先生、優しい あたたかい #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
一方的に励ますのではなく、悲しみに寄り添う #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
木下ほうか、イメージが悪いので「権威にしか興味がない悪徳医師」だと思っていたら心優しくて部下をよく見るめちゃくちゃ良い上司だった… #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
学童休んだおかげでじいちゃん助かったのかな? #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
パパと作ってたパズルの続き作れるくらいになったのかなあ れんくん #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
木下ほうかだから裏がありそうに感じてしまうw #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
みんなでパパの好物食べて、時間をかけて向き合って行こうね #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
もうあと一歩で死にそうだったんだ #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
小説家なんて無理だろって思う気持ちもあったけど、期待もしてたし、多分自分と同じ仕事をしようとしているのも嬉しかったんだろうな だから止められなかった #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
心先生が自分を責めるのは仕方ないけど、匠さんが黙ってたんだから仕方ないよー #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
ドヤ顔で自慢されたかったね そんな未来は訪れなかったんだなあ #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
ありえなかった未来があまりにもあまりにも幸せそうで辛すぎる 今だったらケーキより先にあなたの話が聞きたいと言えるのに #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
平気なフリしないと立っていられなかった #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
25年前の医療事故? #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
佐倉さんの相談に乗るシーンは見せてもらえないんですか? #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
口だけかっこいいwwwww #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
おやすみの間にいっぱい思い出していっぱい悲しんで、それでもう一度歩き出した #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日
来週バレちゃうのかな #アライブ
— つちや (@twottyeah) 2020年1月30日