つちや(仮)

大体当クールドラマ感想。たまに漫画、たまに旅、たまに雑談。

ニッポンノワール-刑事Yの反乱-第5話感想〜昭和の決起集会かよ〜

主観による評価

★★☆☆☆

 

もう身内ネタなのかな?

冷静に考えたんだけど、3話で切らずに試聴継続している人=ドラマに合う人=このドラマの笑いどころがわかる(感性が一致する人)なんだよ。当たり前体操。

だから、ガスマスクのエンディング映像で笑ったらいいのかわからなくて困惑する私はお客様じゃなくて、「このドラマと感性の合う人向けに(身内ネタのノリで)作った、後から見ると意味がわかる伏線的なエンディング映像」に文句をつける権利はない。

「つまらない」と呟く人よりも、「つまらないから見るのやめた」と呟く人の方が多く(呟かずにやめている人の方が多いだろうけど)、それは要するに今見ている人はみんな楽しんでいる人ということなのかもしれない。

ヤフコメもポジティブコメントばかりだもん。ヤフコメのくせに。

 

しかし写真の都合の良さやばくない?

第3話の感想で中学生が書いた脚本みたいだと書いたが、ちょっと認識が変わってきた。

小学生にもわかる脚本を目指しているように見える。

それは、特撮脚本家としては正しい気もしてきた。

わかりやすさが重要な「枠」というのも、確かにあるんだろうな。

実際、感想を探すと多分脚本家繋がりで視聴している特撮ファンは楽しんでいるし。

※特撮ファンが小学生レベルという話ではなく、本来小学生向けに(グッズが欲しくなるように)描かれたもの「も」楽しんでいる人たちの求める「いつものやつ」がそこにあるという話。

 

今回の良かったところ。

特に薬は、母親が亡くなった後から飲み始めたはず。じゃあ1人でもらいに行ったのか?あんな小さな子供が?誰か大人がついていったなら共有されているはず。入手経路は?

ただ、期待したいのは薬が今後も登場すること。

落ち着いたと思ったのに薬飲んでたのか!とか、どこから手に入れたんだ!とか、この薬(南部からもらった)を飲んでいたせいで逆に気が狂っていたとか、そういった設定が後から付与されるかもしれない。その場合は説明がないことにも納得できるしあの薬を飲むシーンはただの伏線だったんだということになる。

第3話感想より

良かった。意味あった。悪口言ってごめん。

 

あと、黒幕が自分だと告白するシーンは広末涼子の神秘的な美しさと強い瞳の力も相まってドキドキしたし驚きもした。

なぜカツキが中心になっているのか?を考えると、やはりカオルの父親絡みだろうか。

警視庁長官なら法で裁けない人間を裁く警察外組織の統率なんかをしていても不思議ではない。

その辺りは気になるから、文句を言いながらも来週も見る。

 

  • おお…と思った。コンドームくらいしろよと思うと同時に、あの治外法権みたいな男がコンドームつけるのもそれはそれで解釈違いだな…とも思った。

 

  • 無理やり3年A組とつなげようとすな😩合わないっていうかめちゃくちゃイレギュラーだろ!カツキは小学生、3年A組は高校生なんだから、もう無理やり過去作のキャラ出さずにオリジナルキャラのモブ担任にでもしとけ。出演させたいがために都合よく「非現実」をたまに入れるのやめてほしい。現実にしたいのか非現実にしたいのかわからん。

 

  • 両さんが暴れまわったから警察が来ちゃった!」みたいにしたいの?あれくらいで警察呼ぶ教員がおるか?あれくらいで警察が押し寄せるか?あれが「今日から俺は!」なら警察がコメディっぽく駆けつけるのもわかるんだけど、三者面談のシーンのオチを雑につけるな。

 

  • あなたの番ですでお茶飲んじゃった二階堂くんもそうなんだけど、日テレドラマには迂闊バカ枠でもあんのか?

 

 

 

 

 

 

実況中のツイート